2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年の印象に残る10冊

早いものでもう年末。新聞の書評蘭が「今年の3冊」など記載しています。 そこで、小生の今年の印象に残る10冊を記載します。(順不同) 1. 戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗加藤陽子著 http://blog.goo.ne.jp/snozue/d/20161203 2. それでも日本…

『物理数学の直観的方法』(長沼信一郎著、2011年9月ブルーバック)

市立図書館で借りて読む。1987年に出版されたのをブルーバックから普及版としてだしたものdさが、第2部として「やや長めの後記――直観化はなぜ必要か――」が追加されている。解説として西成活裕さん(渋滞論)が推薦文「直観の天才」を寄せている。「私…

『知の進化郎』(野口悠紀雄著、2016年10月朝日新書)

大学図書館の棚で見つけて借りてきました。私が会社勤めを辞めてもう20年、その間のIE技術の進歩と普及を整理しておきたいと思ったからです。 第3章から第5章まで、インターネットの進歩がもたらした意味を述べます。インターネットを支える技術は、第1…